
こんにちは。オラクルカードリーダーのララミです。(@lalami.333)
カードリーディング系の現役YouTuberであるララミが、オラクルカードの読み方を紹介していきます♪
オラクルカードとは
タロットカードは、「占い」に使用されますが、オラクルカードとは、「ご神託」をもらうカードです。
ポジティブで前向きなメッセージをもらいたい時にもオススメです。
初心者向け🔰オラクルカードの使い方
初心者の方向けに、ララミ流のオラクルカードの使い方をご紹介します。
①自分自身を整える
高次の存在からメッセージをもらう前には、必ず自分自身を整えましょう。
詳細は、講座内でお伝えしていますが、ララミ流の簡単な流れをご紹介します。
まず、グラウンディング・センタリングなどを行い、自身のオーラなどを整えます。
その次に、高次の存在と繋がるように意図します。
※ここを怠ると、低次元の存在と繋がってしまう危険性があります。しっかりと整えてから、リーディングするのがオススメです。
②カードを浄化する
そして、使用前にオラクルカードを浄化しましょう。
浄化の方法は様々ありますが、ララミ流の浄化方法をご紹介します。
それは、とてもシンプルで簡単な方法です。束になったオラクルカードの背面をトンと1回ノックします。以上で「浄化完了」です。
もっと本格的に浄化したい方は、ホワイトセージでの浄化やクリスタルチューナー(音叉)などで清めるのもオススメです。
※例えば、占いに使用するタロットカードなどは、ホワイトセージなどでしっかりと浄化するのがオススメです。なぜなら、自分以外の念が入りやすいので、定期的な浄化が必要になってきます。
〈念が入りやすい理由〉
・お客さまが、直接カードに触れる機会が多い
・重たいテーマのお悩みなど…の事案を占う時に使用することが多い
・占いに使うツールのため
③カードに聞く質問を立てる
自分自身とオラクルカードが整えば、リーディングする準備は、もうできています。
あとは、自由にオラクルカードに質問をなげかけてみましょう。
質問が抽象的だと、ふんわりしたメッセージがやって来てくれます。
質問が具体的だと、より詳細なメッセージがやって来てくれます。
④シャッフルする
質問が定まったら、いよいよオラクルカードをシャッフルしましょう。

⑤メッセージを受けとる
よくある質問
Q.オラクルカードの浄化方法を知りたいです
A.裏面をコンとノックすることで、浄化ができます。気になる方は、クリスタルチューナー(音叉)やホワイトセージなどで浄化するのもオススメです。
Q.変な次元と繋がっていないか不安です
A.怖がらせるようなメッセージや脅しのメッセージは低次元と繋がっている証拠です。
Q.どのオラクルカードを購入すればいいですか?
A.好きな絵柄のものを購入するのがオススメです。
Q.何枚びきをすればいいですか?
A.慣れないうちは、一枚びきからはじめるのがオススメです。
Q.オラクルカードを引いたら逆向きでした。何か意味はありますか?
A.基本的にオラクルカードには、タロットカードのように正逆はありません。(正位置、逆位置)
逆向きを採用していないオラクルカードなら、正位置でメッセージをもらってOKです。
毎日の実践
使い方が分かったら、毎日カードに触れる時間を作ってみるのがオススメです。
オラクルカードと友達になるようなイメージで、カードとの仲を深めていってみてください。
動画にて基礎を学びたい方は👇にて
準備中
コメント